http://koppa.jimdo.com
uzumaki2017@yahoo.co.jp
kikoppa2020i.thebase.in/

ふたり展
和布と組ひもの細工物 木のアクセサリー
和泉貞子 と 笠原睦美
◆2021 11月22日(月)~27日(土)
◆午前11時~午後6時 ・最終日午後4時まで
◆gallery Y ☎029-852-1930
茨城県つくば市天久保1-8-6
グリーン天久保201(2f)
・テナント全店舗共有駐車場有り
今年で5回目となりました。
いろんな方々に応援していただきながら、
ほんとうにありがとうございます。
少しですが、コロナの感染が収まりつつあります。
楽しい時間を、取り戻したいですね!!
でも!
油断をしないように、充分に感染対策をしながらの、、、開催です。
お時間がございましたら、ついでなどございましたら、おでかけくださいませ。
今回 2022年 令和4年の干支は「寅」 お洒落なこだわりの和布を使って、可愛い寅
カッコイイ寅も、強そうな寅も、、沢山ご用意しております。
和布と組ひもで、バック、袋物、押し絵のブローチも人気です。
木のアクセサリーは、定番の桧の印象的なネックレス、ブローチ 鳥・葉・林檎など、
ブナの木玉のイヤリング、ピアス、ネックレスも沢山ご用意いたしました。
きれいな秋色で、寒い冬のお洒落のアクセントになるよう。。。
軽量でやさしい温もりは木の装身具ならではです。
楽しい時間を、あれこれと、、、過ごしていただけると嬉しいです。
+++++++++こっぱ


◎無事 に終了いたしました。
おでかけいただいたお客様に感謝です。
ありがとうございました。
楽しい時間をありがとうございました。
はんどめいど 木のアクセサリー展
2021-秋ー 木・工房koppa
会期 10月12日(火)~18日(月)
*最終日は午後4時終了。
*営業時間は千葉そごうのHPをご覧くださいませ。
会場 そごう千葉店9階ーこだわり趣味の街ー
「職人長屋」
秋から冬へ、木のアクセサリーの一番似会う季節です。
木の優しさ、あたたかみを感じていただけますように!
印象的な形とこっくりとした秋色で、
軽量な木のブローチ、ピアス、ネックレス、イヤリングなどなど、、、、ゆっくりと楽しんでご覧ください。
おでかけの際は、くれぐれも完全防備で体調に気をつけておでかけくださいませ。
こっぱ

◆無事に終了いたしました。
おでかけいただいたお客様、ありがとうございました。
このような時期におでかけいただき、とても嬉しかったです。
ミュージアムショップの担当スタッフの方々にはいろいろとお手伝いいただき、とても心強く、1週間安心して過ごすことができました。
次回はきっと!マスクなしで沢山おしゃべりしながら、
開催できますように!
こっぱ
Handmade 木のアクセサリー
ー木の優しさと温もりを感じてー
木・工房koppa
会期:9月21日(火)~27日(月) 7日間
会場:そごう横浜店6階
ミュ―ジアムショップ特設会場
午前10時~午後8時 最終日午後6時まで
お問い合わせ
045(465)5519<ミュージアムショップ>直通
秋から冬に向けて、木のアクセサリーの魅力を感じていただけますように、落ち着いた色で、印象的な形で、ブローチ、ネックレス、イヤリング、ピアスなど沢山ご用意いたしました。
今回はジャパンショップの閉店という淋しい中、ミュージアムショップでの開催です。
充分に感染予防をして、ついでのおでかけなどございましたら、のぞいてくださいませ。
マスク顔ですが、笑顔で元気にお待ちしております。
+++++++こっぱ

「素材を楽しむおしゃれ展」
髙島屋横浜店7階クリエイティブ工房
8月18日から24日まで。
本当に暑い中、自粛宣言の中、
無事終了いたしました。
ご覧いただきありがとうございました。
お買い上げいただきありがとうございました。
変わらずに日常が動いているということに、
感謝です。
楽しい時間で、元気をいただきました。
一日でも早くこの状況が、終息しますようにと、
思うばかりです。
++++++++こっぱ

「素材を楽しむおしゃれ展」
木のあくせさりー 木・工房koppa
◆8月18日(水)→8月24日(火)
◆横浜髙島屋 7階 クリエイティブ工房
◆営業時間 午前10時~午後8時
*最終日は午後5時閉場
・営業時間は横浜髙島屋HPをご覧ください。
・ご来店の際は、マスクの着用と手指の消毒を
お願いいたします。
残暑お見舞い申し上げます
年に一度の恒例、クリエイティブ工房での
販売です。
暑さの残るこの時期、コロナの自粛の期間中で、、無理のないようにくれぐれも注意をして、
ついでなどございましたら、おでかけください。
++++++こっぱ

手工芸フエスティバル
2021 夏 木・工房koppa
会期 7月20日(火)~25日(日)後期
営業時間 午前10時30分から午後7時まで
最終日 午後4時まで
会場 東武百貨店 4階2番地イベントスペース
暑中お見舞い申し上げます
久しぶりの手工芸フエスティバル♪です、、。、。。
ずーっと、お待ちいただいているお客様も、お電話をいただいたりとほんとうにありがとうございます。
やっと♪開催・・・いろいろとおでかけしづらい時で申し訳ないです。
お出かけのついでなどございましたら、のぞいて下さい。
マスクをつけて、密にならずに、少しでも気持ちが明るくなりますようにと、
思っております。
++++++こっぱ

ーさわやかな夏の木ー
木の装身具 2021 木・工房koppa
会期:6月16日(水)~22日(火)
最終日午後6時閉場
*営業時間はそごう大宮公式ホームページを
ご覧下さい。
会場:そごう大宮店7階=特設会場
暑い夏を元気に楽しく過ごしていただけますように、
つけ心地の良い木の装身具を、こつこつと作りました。
まだまだ、、お出かけしずらいと思いますが、ついでなどございましたら、のぞいてください。
マスク顔ですが、笑顔でおまちしております。
+++++こっぱ

●千葉そごう、、、まだまだ続くコロナのお出かけしづらい中、
おでかけいただいたお客様、ほんとうにありがとうございました。
DMのアクセサリーが気になるの、、と
じっくりとご覧いただきながら、
とても楽しい時間をすごすことができました。
どのお客様も、じっくりといつもより長く、、ご覧いただいたような
気がします。
楽しんでいただけたら♪嬉しいです、
こっぱは、
たくさんの元気をいただきました。
「ありがとうございました。」
次回は10月、10月12日~18日の予定です。
また!!元気にお会いできますように!!!!!
はんどめいど 木のあくせさりー展
2021 -夏ー 木・工房koppa
会期 5月18日(火)~5月24日(月)
*最終日 24日は午後4時までです。
*営業時間は、千葉そごうのHPをご覧くださいませ。
会場 そごう千葉店9階 -こだわり趣味の街ー
「職人長屋」
暑い夏も、涼やかに、
楽しくつけていただけますように、
印象的な形をひとつずつ、制作しました。
少しでも。。。気分をあげて楽しい時間を
過ごしていただければと思います。
くれぐれも、無理をなさらず、
ついでなどございましたら、のぞいてください。
元気にお待ちしております。
++++++こっぱ
ー横浜そごうのお客様ー
大変遅くなり申し訳ございません。
横浜そごう、楽しく無事に終わることできました。
昨年は開催することができなかったので、
とても心配だったのですが、、、
良かったです。
こんな状況なのに、
忘れずにおでかけいただき、ありがとうございました。
皆勤賞だからと、、、DMを持って
友人に紹介でと、、
ほんとうにありがたかったです。
例年の予定ですと、次回は9月ですが、、どう?なる?
先が見えない、、
できるときに、精一杯です。。。。
+++++++++こっぱ

Handmade 木のアクセサリー
ーさわやかな初夏にむけてー
木・工房koppa
会期:4月13日(火)~19日(月) 7日間
会場:そごう横浜店 6階=ジャパンショップ
午前10時~午後8時 最終日は午後6時まで
*営業時間は予告なく変更されることがございます。
*お問い合わせ 045(465)5503
<ジャパンショップ>直通
気持ちの良い季節になってきましたが、
とても、心配なこともあり、、
ご無理のないように!
充分に注意をして、何かのついでなどございましたら、のぞいてください。
少しでも明るい気持ちで過ごしていただけたらな~、、、、、と思っております。
++++++++こっぱ

ありがとうございました。
このような状況のなか、無事楽しく過ごしました。
インスタを見て、
ハガキが届いたので、、と
遠くからのお客様、
お仕事の帰りの方も、
ほんとうに、
ありがとうございました。
いろいろなコトに、充分に気をつけながら、毎日を楽しく前向きに過ごしたいと思います。
++++++++++こっぱ

ー日本のくらしの道具展ー
木のアクセサリー 木・工房koppa
◆会場 銀座三越 新館7階 催物会場
◆会期 木・工房koppa出店期間
2020年12月26日(土)~12月31日(木)
◆営業時間 午前10時~午後8時
○12月31日は午後5時まで。
新しい年に向けて、木の温もりを感じながら、
華やかな色と印象的な形で、ネックレス、ブローチ、イヤリングなど
沢山ご用意いたしました。
*おでかけしずらい状況です、
くれぐれもご無理のないように、ついでなどございましたらのぞいて下さい。
営業時間など、変更の場合もございますので、お手数をおかけいたしますが、
三越銀座店のHPなどで、ご確認くださいませ。
++++++++こっぱ
ふたり展 和泉貞子と笠原睦美
和布と組ひもの細工物 和泉貞子 と 木のアクセサリー 笠原睦美
◆2020 11月24日(火)~28日(土)
◆午前11時~午後6時 *最終日は午後4時まで。
◆gallery Y ☎029-852-1930
〒305-0005 茨城県つくば市天久保1-8-6グリーン天久保201(2F)
●テナント全店舗共有駐車場あり
◎ 無事に、終了いたしました。
楽しい時間を、少し、過ごしていただけたのでしたら、嬉しいです。
いろんなことに、気をつかいながらの販売でしたが、
つくばの方達の優しさで乗り切れました。
「ありがとうございました。」
また、来年も!!できれば、できるように頑張ります。
+++++++こっぱ
はんどめいど 木のアクセサリー展 2020
木・工房KOPPA
会期 10月13日(火)~19日(月)
*最終日19日は午後4時終了
*お手数をおかけいたしますが、営業時間は千葉そごうのHPをご覧ください。
会場 そごう千葉店9階ーこだわり趣味の街ー 「職人長屋」
秋・冬に、楽しむ木のアクセサリー
印象的で軽量で、気持ちがゆったりするような、、、木のアクセサリーです。
大変な時期ですが、、、少しでも気持ちがはれる時間を。
充分にお気をつけて、ついでなどございましたら、、、
++++++こっぱ
2020 10月・11月・12月 販売予定
・はんどめいど 木のアクセサリー展 木・工房KOPPA
会期 10月13日(火)~19日(月)
会場 そごう千葉店9階ーこだわり趣味の街ー
「職人長屋」
・ふたり展
和布と組ひもの和小物 和泉 貞子
木のアクセサリー 笠原 睦美
◆ 11月24日(火)~28日(土)
◆ gallery Y つくば市
・日本のくらしの道具展
会期 12月26日(土)~12月31日(木)
会場 銀座三越 7階 催物会場
今、10月2日の予定です。
どの販売も、日程近くなりましたら詳細をお知らせいたします。
このような時期です、無理をなさらず、ついでなどございましたら、、
充分にお気をつけておでかけ頂けましたら、、
ほんとうにとありがたく、嬉しく思います。
++++++こっぱ

Handmade 木のアクセサリー
ーこっくりと暖かい木の装身具ー木・工房koppa
◆ 会期 9月8日(火)~14日(月) 7日間
◆ 会場 そごう横浜店 6階=ジャパンショップ
午前10時~午後8時 最終日 午後6時まで。
営業時間は、そごうホームページをご覧くださいませ。
お問い合わせ
045(465)5503 ジャパンショップ直通
季節は確実に秋にむかっています、、
とても軽量で負担のないアクセサリーです。
スモーキィな秋色で、楽しいアクセサリーを沢山ご用意いたしました。
こっくりとした、小豆色の三角ネックレスは、麻にウールにぴったりです。
秋冬のおしゃれのポイントです。
まだまだ、、残暑の厳しい時期ですが、
コロナの不安もありますが、、、おでかけのついでなどございましたら。
+++++++++こっぱ
*毎年恒例の、「素材を楽しむ秋のおしゃれ展」無事に終わりました。
いろいろと大変おでかけしずらい時期にもかかわらず、
DMでおでかけいただいたお客様、ほんとうにありがとうございました。
偶然の出会いで、見ていただいたお客様にも、ほんとうにありがとうございました。
盛り上がり過ぎて、つい集まってしまい、、、密です!!!って、困ったような、
楽しい時間を少しでも過ごせたら、、、良かったかなぁ~
みなさまの暖かい気持ちに感謝です。
+++++++こっぱ

・ー♪音符 ブローチー 染め赤 カシューうるしクリア仕上げ
・ー葉 ネックレスー カシューうるし黒に赤すじ
・ーころころネックレスー カシューうるし
「素材を楽しむ秋のおしゃれ展」
◆8月19日(水)→8月25日(火)
◆横浜髙島屋 7階 クリエイティブ工房
◆営業時間 午前10時~午後8時 *最終日は午後5時閉場
ー営業時間は変更になる場合がございますので、髙島屋ホームページをご覧くださいー
大胆に優しい、軽量でつけ心地の良い木で作った装身具です。
秋にむけ、こっくりと深い色で印象的な形の、ネックレス、ブローチなどなど作りました。
まだまだ、、、、、暑いのですが、おしゃれの秋です。
いろいろな心配があり、お出かけしずらい時期ですが、
ついでがございましたらのぞいてください。
+++++こっぱ
*8月9月の販売予定
「素材を楽しむ秋のおしゃれ展」
◆8月19日(水)~8月25日(火)
◆横浜髙島屋 7階 クリエイティブ工房
◆営業時間 午前10時~午後8時 *最終日は午後5時まで
(変更になる場合がございますので、髙島屋ホームページをご覧ください。)
Handmade木のアクセサリー
ーこっくりとした色で、木の装身具ー
●9月8日(火)~9月14日(月)
●横浜そごう 6階=ジャパンショップ
●午後10時~午後8時 最終日は午後7時まで
(営業時間は、変更になる場合がございますので、そごうホームページをご覧ください。)

*大宮SOGO、無事終了いたしました。
コロナの自粛解除されて間がなく、
デパートも手探り、精一杯の配慮のなか始まりました。
楽しく見ていただいて、
やっぱし好きだからね!と、のぞいて頂いたお客様、
ありがとうございました。
少しは気分転換していただけましたでしょうか?!
今回は、どうしても無理だったお客様、
今回で終わりではないので!
こっぱは、まだ頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
気に入って頂いて、早速つけて帰られたお客様、
とてもお似合いで、、、嬉しかったです。
ゆっくりと元に戻っていけば良いですね。。。
この3カ月ぶりの販売で、
人と話をする♪楽しさ、一緒に笑う、、、、♩喜び。
コミュニケーションの大切さを感じることができました。
ありがとうございました。
大宮SOGOのスタッフのみなさん、ブランドの洋服の素敵な店員さん
今回御一緒の、輸入雑貨の洋服屋さん、スカーフやさん、
ありがとうございました。
まだまだ、頑張ります。
+++++++++こっぱ

~すっきりと夏の木~2020
木の装身具 木・工房koppa
・会期 6月17日(水)~23日(火)
営業時間 午前10時~午後8時まで *最終日午後5時閉場
・会場 そごう大宮店4階=婦人服売り場
エスカレーター横特設会場
*大変申し訳ございませんが、 営業時間など、
急に変更になる場合がございます、ご了承くださいませ。
「営業時間はそごう大宮店ホームページをご覧ください。」
暑い夏に、涼しげな木のアクセサリーを沢山ご用意いたしました。
大胆にお洒落、すっきりと個性的な木のアクセサリーです。
パワーアップ!ビタミンカラーのネックレス、ピアス、ブレスレットなどなど、
明るい気持ちになるように、、
長い間、自粛生活が続きましたが、
まだまだ安心はできない状況ですが、
少しでも楽しい時間を過ごしていただければ、嬉しいです。
くれぐれもご無理をなさらずに、ついでなどございましたら、お出かけ下さいませ。
4月5月とコロナで自粛、久しぶりの販売です。
新しい、、生活。
ウィズコロナとかできるかしら、とかなり不安ですが、しっかりとやって生きたいと思います。
ご迷惑など、そんなつもりがなくてもかけてしまっているような時は、申し訳ございません、
ご注意くださいませ。
元気に楽しく販売をしたいと思います、よろしくお願いいたします。
+++++++こっぱ

お知らせ
ほんとうに,残念ですが、
毎年恒例の4月 2020・4月14日~4月20日
横浜そごうジャパンショップでの
展示販売が、中止となってしまいました。
コロナウィルスの感染の為、
デパートの閉店。
これは命にかかわることなので、
これで良かったと、ホッとしております。
お会いできることを、
楽しみにしておりましたので、
春のkoppaのアクセサリーを
見ていただきたいと、
張り切っておりましたので、ほんとうに残念ですが、
デパートの閉店で、コロナに感染する人が少しでも減少して、
一日でも早く、いつもの日常に戻ることができればと思います。
そんな中、今日も販売をしてくれている
デパートの食品売り場の方々、ありがとうございます。
そして、医療崩壊のニュース、
病院で、一番大変なところで働いていただいている
ドクターやナースの方々、ほんとうにありがたいです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
いろんな出来事に振り回されて、
心が落ち着かず、記載が遅くなりましたこと、
申し訳ございません。
家にこもって、
じっくりと、時間はたっぷりありますので、
次回まで制作に励みます。
また!元気にお会いできる日を、楽しみにしております。
+++++++++++こっぱ

●2020.3/17-3/23 そごう千葉店9階職人長屋
無事に終了いたしました。
大変な状況の中、おでかけいただいたお客様、
ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
励ましの言葉を沢山いただきました。
また、来るから!また、会おうね!と、
少しでも気分転換になっていただければ
嬉しいです。
こっぱも、楽しい時間でした、ありがとうございました。
+++++++こっぱ
*2020 3月4月の販売予定
・2020 3月17日(火)~23日(月)
千葉そごう9階 こだわり趣味の街「職人長屋」
・2020 4月14日(火)~20日(月)
横浜そごう 6階ジャパンショップ
残念なことに、コロナの自粛で中止でした。
◎開店・閉店、時間が変更になる場合があります。
体調管理に気をつけて!!
ついでがございましたら、ぜひおでかけくださいませ。
++++++こっぱ
◎そごう大宮店での展示販売(2月19日~25日)、無事終了いたしました。
春めいた良い1週間ではありましたが、、、、
インフルエンザコロナの中、花粉症の方も、おでかけに不安のある1週間だったと思います。
そんな中、DM届いたからと、おでかけ頂き、ほんとうに嬉しかったです。
「ありがとうございました」
ついでだからと、はじめてのお客様も、じっくり見ていただいて、
「気分転換になったよ」と、つけていかれたお客様も、、、、。
ほんとうに、ありがとうございました。
早く、早く、この状況が改善されますように。
+++++++++++こっぱ

ーかろやかな、春の木ー 2020
木のアクセサリー 木・工房koppa
●会期 2月19日(水)~25日(火)
営業時間 午前10時~午後8時
*最終日午後5時閉場
●会場 そごう大宮店4階婦人服売り場
エスカレーター横特設会場
待ちかねた春に向けて、
優しい春のセーターや、綿・麻などのシャツに、
木のアクセサリーの軽量感はぴったりです。
ぜひ♪
ゆっくりと、じっくりと、ごらんくださいませ。
・染め赤のブローチ ( 桧 ) 芽
・染め赤のネックレス ( 桧 ) 芽
・染め青のネックレス ( 桧 ) 三角
+++++こっぱ

2020 -手工芸フェスティバルー
船橋東武デーパートでの恒例の販売
楽しく、無事終了いたしました。
沢山の方々に、
おでかけ頂きありがとうございました。
年々、おでかけ頂くお客様が増えて、
嬉しいです。
同時開催の生け花展と、一緒に楽しみに
見に来てます、、と、、
ほんとうに素敵な!春の花と良い香りで、
わたしも癒されました。
来年も、一緒だと嬉しいです。
++++++こっぱ
2020年
新年 おめでとうございます
本年も どうぞよろしくお願い致します
2019年、いろいろな方々にお世話になりました。
「本当にありがとうございました。」
2020年1月2月の販売予定
・1月9日~14日
船橋東武デパート6階イベントプラザ
ー手工芸フェスティバルー
午前10時~午後7時30分まで
最終日午後6時まで
・2月19日~25日
大宮そごう 4階婦人服特設会場
午前10時~午後8時まで
最終日午後5時まで

ー日本のくらしの道具展ー
木のアクセサリー 木・工房koppa
◆会場 銀座三越 7階 催物会場
◆会期 2019年12月26日(木)~2020年1月6日(月)
●木・工房koppa出店期間
12月26日(木)~12月31日(火)
■営業時間 午前10時~午後8時
○12月31日は午前10時~午後5時
木のぬくもりを感じながら、、、
寒い負けない華やかな色で、印象的な形で、
桧・桂・ブナなどを使い、ネックレス、
ブローチ、ピアスなど、沢山ご用意いたしました。
お時間ございましたら、ぜひお出かけ下さいませ。
池袋西武には、沢山のお客様におでかけ頂き、ほんとうに嬉しかったです。
「ありがとうございました。」
Xmasのプレゼントの用意なのか、、、お客様が多い週でした。
自分への御褒美、プレゼントの方も多く、
この時期は忙しいし、寒いけれど、
ちょっとワクワク・・・・♪楽しい時なんだなぁ~と。
また、来年と言っていただいたお客様も多く、
頑張ります!!!!!
++++++++こっぱ
西武池袋本店 7階(中央B7)2019 12月11日~12月17日

Handmade 木のアクセサリー
ー2019・冬ー 木・工房koppa
●会期 12月11日(水)~12月17日(火)
午前10時~午後9時
*日曜・祝休日は10時~午後8時
最終日は当会場のみ午後6時で閉場いたします。
●会場 西武池袋本店7階(中央B7)
=趣味の店サンイデー
100IDEES ウィークリーショップ
寒い冬は、木のアクセサリーの映える季節です。
2019年の終わりに、ちょっとだけウキウキ、
楽しい時間を過ごしていただければと、思います。
お忙しく、寒いと思いますが、、、、お時間ございましたら、ぜひ、お出かけ下さいませ。
可愛い林檎のアクセサリーと、一緒に笑顔でお迎えいたします!笑顔、ガンバリマス。
++++++こっぱ
*2019年 gallery Y つくば 11月26日~12月1日
無事楽しく、終了いたしました。
ほんとうに、寒い1週間でした・・・そんな中、
お忙しいだろうに、、おでかけいただき、ありがとうがざいました。
「待っていたのよ~♪」と言っていただき、
「久しぶり、、、」と言っていただき、
「3年めで、やっと来れたわ~」と、
ほんとうにありがたく、嬉しかったです。
つくばは魅力いっぱい、人の暖かさを感じます。
若い方のパワーも、凄いです。
西武デパートでの販売だけでは、わからなかった、、、、
gallery Y さん、今回もほんとうにお世話になりました。
新しい提案をいただいたり、展示のお手伝いも、
ありがとうございました。
又、来年もと思っておりますので、、よろしくお願いいたします。
お会いできる日を楽しみに、2019年最後の師走を走り抜けたいと思います。
+++++++++こっぱ
ふたり展 和泉 貞子 と 笠原 睦美 2019 つくば市 gallery Y 11月26日~12月1日


ふたり展
和布と組ひもの細工物 和泉 貞子 と 木のアクセサリー 笠原 睦美
◆2019・11月26日(火)~12月1日(日)
◆gallery Y つくば市アートギャラリー TEL029-852-1930
◆営業時間 午前11時~午後6時・初日午後1時開場・最終日午後4時閉場
つくば市 gallery Y さんでの開催、年に一度の開催で三回目です。
つくばの魅力と優しさに、毎回楽しく展示販売をさせていただいております。
年末前の、、寒い時季になりますが、、
ちょっとだけ、ゆっくりとして、、いただけると嬉しいです。
お気軽にのぞいてください。 ++++++こっぱ
2019年 11月・12月 販売予定
・11月26日~12月1日 つくば市ギャラリー Y
・12月11日~17日 池袋西武本店 7階 趣味の店サン・イデー
・12月26日~12月31日 銀座三越 「日本のくらしの道具展」

・千葉そごう 10月15日~21日
・京橋ギャラリー モーッアルト10月28日~11月2日
楽しく 、終わりました。
おでかけいただいたお客様、
ほんとうに、ありがとうございました。
大きな災害、増税と厳しいなか、、
いろいろと楽しいお話、勉強になるお話、
教えていただくことばかりです。
元気にパワーをだして進んでいくしかないですね。
千葉そごう、京橋モーッアルト、
来年も予定しております。
また、元気にお会いできる日を楽しみにしております。
++++++こっぱ
装ウ飾ル展
atelier ecru 長南佳代子 × 木・工房koppa 笠原睦美
◆2019年10月28日(月)
~11月2日(土)
◆京橋 ギャラリー モーツァルト
◆営業時間 午前11時~午後7時
最終日午後5時閉場
* 初日28日12時オープンです。
■ギャラリーモーツァルト
http://www.g-mozart.jp
〒104-0031 東京都中央区京橋1-6-14YKビル1F
tel 03-6228-6848
秋から冬へ、楽しく使って頂けますように!
シックな秋の色で、
冬は寒さに負けないように、
華やかないろで、
木の持つ魅力を活かして、印象的な木のアクセサリーを沢山ご用意いたしました。
ぜひ、ゆっくりとおでかけくださいませ!
なにげないけど、とてもお洒落なニットやデニムのお洋服
いつも素敵なatelier ecru+のお洋服と一緒です。 ++++++++こっぱ


はんどめいど 木のアクセサリー展 2019
木・工房KOPPA
会期 10月15日(火)~21日(月)
*最終日午後4時終了
会場 そごう千葉店9階
ーこだわり趣味の街ー 「職人長屋」
秋色はこっくりと、冬色は華やかに。
こんなアクセサリーつけてみたいなぁ・・・・・とても軽くて、印象的で可愛い。
秋の色、冬の色、木の色も、いろいろたくさん。
ネックレス、イヤリング、ピアス、最近の人気はちょっと大きめのブローチです。
大きいブローチは、秋、冬のセーターやコートのポイントです。
どうぞ、ゆっくりとご覧くださいませ。
++++++++こっぱ
*10月11月の販売予定
●10月15日~21日 そごう千葉店9階ーこだわり趣味の街ー
「職人長屋」 午前10時~午後8時まで ・最終日 午後4時
●10月28日~11月2日 装ウ飾ル展
京橋 ギャラリーモーツアルト
午前11時~午後7時 最終日午後5時
初日28日は12時オープン
●11月26日~12月1日 ふたり展
gallery Y つくば市アートギャラリー
午前11時~午後6時 ・初日午後1時予定 ・最終日午後4時閉場
詳細は後日、記載いたします。
◎◎◎◎◎ Handmade 木のアクセサリー 「優しい木の温もりを感じて、」
横浜そごう ジャパンショップでの展示販売、無事楽しく忙しく、終わりました。
沢山のお客さまに、びっくり!!!!!そうか!増税前最後の週だったぁ~
台風15号の被害の千葉県民としては、まだ心は台風のことでいっぱいだったので、、、
まだ、復旧、復活は遠い方々が沢山で、早くなんとかならないものかと。
そんな中の販売でした。
DMのお客様、はじめてのお客様、ほんとうにありがとうございました。
こころの温まる1週間を過ごし、、嬉しかったです。
++++++++++++こっぱ

Handmade 木のアクセサリー
「優しい木の温もりを感じて、」
◆会期 9月24日(火)~30日(月) 7日間
◆会場 そごう横浜店 6階=ジャパンショップ
午前10時~午後8時 最終日は午後7時まで
お問い合わせ 045(465)5503 ジャパンショップ
お知らせが、大変遅くなり申し訳ないです。
明日9月24日~30日まで、
そごう横浜店での、展示販売が始まります。
木のアクセサリーに、ぴったりな季節、
張り切って制作しました。
秋はシックに、落ち着いた色と木の持つ魅力、軽量であることを活かし、
印象的で、可愛く優しい、ネックレス、ブローチ、イヤリングなどなど、、、
ぜひ♪お出かけください。
じっくりと、楽しんで見ていただけると嬉しいです。
+++++++こっぱ
「素材を楽しむ秋のおしゃれ展」
木のアクセサリー 木・工房koppa
◆2019 8月21日(水) → 8月27日(火)
◆横浜髙島屋 7階 クリエイティブ工房
◆営業時間 午前10時~午後8時
*最終日は、午後5時閉場
桧、朴、桂などを、手作業でひとつずつ、、
丸、三角、葉、林檎、鳥、不思議?な形に、
どの形もオリジナルです。
秋のおしゃれに、楽しくつけていただけますように。
暑い、熱い、、、残暑が厳しいですが、
秋の涼しさを思いながら、
ちょっとシックに、きれいな色もと、
沢山ご用意いたしました。
ごゆっくりと、いろいろと、
楽しくご覧いただけると嬉しいです。
++++++++++こっぱ
◆横浜髙島屋、とても楽しく終わりました。
まだ、暑い中おでかけいただいたお客様、
楽しいお話、いろいろなアドバイス、ほんとうにありがとうございました。
毎日、毎日が勉強になります。
横浜髙島屋のスタッフの皆様、
沢山のお手伝いをいただき、(年々、、やることがとろくなっていく中)
ありがとうございました。 ++++++++こっぱ
「 夏の手工芸フェスティバル 」

会期 2019年7月11日(木)~16日(火)
午前10時~午後7時30分 *最終日は午後6時閉場
場 東武百貨店 船橋店 6階イベントプラザ
大勢のベテラン作家が集合の恒例の催しに参加しております。
暑い夏に負けないように、
大胆でも軽量な木のアクセサリーを沢山つくりました。
楽しく、元気に、いろんな色で♪♩。。。。
ぜひ!
お出かけ下さいませ。
++++++こっぱ
* 大宮そごう、楽しく無事終わりました。
梅雨のこの時期、
DMをしっかりと持っておでかけいただいたお客様、
はじめてのお客様、出直して来ていただいたお客様、
3度も来ていただいたお客様、
ほんとうに、ありがとうございました。
1週間が、あっという間でした。
いろんなお客様と、お話をして教えていただくことがとても多いです。
お話はアクセサリーのことはもちろんですが、
人生の勉強になることも、たくさんたくさあります。
ぼーっとした人間のわたしには、良い刺激になり、アクセサリーを作る参考になります。
いつも、ほんとうにありがたいです♩♪
偶然お隣になった洋服屋さん、ちょっと離れたところに出店していた洋服屋さん
いろいろ、お世話になりました。
大宮そごうのスタッフの方々にも大変お世話になりました。
+++++++こっぱ

2019 ・ ・ ・
Summer
● 桧 大きな丸のネックレス
● 朴 革ひもと木玉のイヤリング
● 桧 人形のブローチ 染め青緑
ーかろやかな、夏の木ー 2019
木のアクセサリー 木・工房koppa
・会期 6月19日(水)~25日(火)
営業時間 午前10時~午後8時
*最終日 午後5時閉場
・会場 そごう大宮店4階
婦人服売り場 エスカレーター横特設会場
軽量でストレスを感じない木のアクセサリーです。
涼しげでナチュラルな木そのまんま色、夏の青、夏の赤などなど。
お気に入りの麻のワンピースやボーダーのTシャツにぴったりです。
ネックレス、ブローチ、ブレスにイヤリング、ピアスと
たくさん御用意いたしました。
暑い夏を楽しく過ごすために、ぜひ!
のぞいてみてくださいませ。
+++++++++ こっぱ
6月7月の販売予定
*6月19日~25日 そごう大宮店 4階婦人服売り場
エスカレーター横特設会場
*7月11日~7月16日 6日間 東武船橋店 6階イベントプラザ
*そごう千葉店 9階職人長屋 5月21日~27日 無事終わりました*
真夏のように暑い1週間でした、おでかけいただいたお客様には、
ほんとうに、ほんとうに、 「ありがとうございました。」
DMのお客様は、長いお付き合いの方が多く、
お顔を見せていただくとほっとして、いろいろと話がはずみ、とても楽しい時間です。
どたばたと、ちょっと立て込んで、あまりお話ができないこともまれにあり、
ほんとうに、ごめんなさい。
はじめての5月の販売で、
今までお会いすることのなかった新しいお客様に、出会えたこともありがたかったです。
お洒落にこだわりのある方々に、気に入っていただいて、
ちょっと自慢で、とてもうれしいです。
次回は、10月15日から21日、秋どまんなかです。
また!お会いできることを楽しみにしております。
最後になりましたが、いつもお手伝いいただく、手仕事やの方々今回、御一緒のお洋服の作家さん、お世話になりました。
++++++++++こっぱ

Handmade
WoodAccessorys
2019・・・・・・・
Summer
ーブナ・桧・朴ー
・ブレスレットにネックレスに(2way)
・はぁーと 染め赤ネックレス
・はぁーと 染め青ブローチ
・明るいグレー イヤリング ピアスにも
はんどめいど 木のアクセサリー展
木・工房 KOPPA
会期 5月21日(火)~27日(月)
最終日 午後5時終了
会場 そごう千葉店 9階
ーこだわり趣味の街ー
「職人長屋」
・● ありがとうございました ●・
無事に楽しく終わりました、
お忙しいなかお出かけ頂いたお客様、
ほんとうに、感謝です。
長く長くお付き合い頂いているお客様、
お直しもできますので、
お出かけの際には、
気になるものぜひお持ちください。
お天気が良い1週間で、
はじめてのお客様も多く、
時間によって、
あまりお話できなかったお客様には、
ほんとうにごめんなさい。
横浜そごうのスタッフの方々には、
いつもですが大変!お世話になりました。
+++++++こっぱ
Handmade 木のアクセサリー
「かろやかで、印象的な木のアクセサリー」
◆会期 4月16日(火)~22日(月) 7日間
◆会場 そごう横浜店 6階 ジャパンショップ
午前10時~午後8時 最終日は午後7時まで。
たまに寒ーい日もありますが、、、春めいてまいりました、、
初夏のような日もありそうな、、1週間。
気分も楽しく♪ぜひ!ぜひ!のぞいてください。
そして、ゆっくりとごらんくださいませ。とても、軽量な木のアクセサリーは、春夏の薄手のお洋服に最適♪
春色、夏色、カラフルに、、個性的な形で楽しんでいただけると思います。
なんだか不思議な形、りんご、鳥など、ひとつずつHandmadeのオリジナルです。
今回は、
夏に人気のブレスレットを、ネックレスとの2Wayで作ってみました。
ぜひ、お試しくださいませ。
1週間、元気にお待ちしております。
+++++++++++++++++こっぱ

2019年4月5月の販売予定
Handmade 木のアクセサリー
木・工房koppa
「かろやかで、印象的な木のアクセサリー」
◆会期 4月16日(火)~22日(月) 7日間
◆会場 そごう横浜店 6階=ジャパンショップ
午前10時~午後8時 最終日は午後7時まで。
はんどめいど木のあくせさりー
木・工房koppa
ー夏にむけてー
●会期 5月21日(火)~27日(月)
●会場 そごう千葉店 9階こだわり趣味の街 「職人長屋」
午前10時~午後8時まで 最終日 午後5時まで。
◎そごう千葉店9階 「職人長屋」昨日27日まで、
楽しく、無事終了いたしました、沢山のお客様ありがとうございました。
地元ということもあり、偶然通りかかったなつかしいお客様も、
元気に頑張ってるね!と声をかけられ嬉しかったです。
楽しみにDMを持って来ていただくお客様には、ほんとうに感謝です。
新しく出会ったお客様には、沢山のおほめの言葉で、、つい話すぎちゃいます。
昨年の10月から、楽しみに待っていただいていたお客様、
、、、、ほんとうに、ありがとうございました。
担当のスタッフの方々には、いつもですがお世話になりました。
♪♩ 次回の千葉そごうは、初めての5月!
5月21日~27日 「職人長屋」です。 (詳細は後日)
まちがえて日程をお話してしまったお客様、ごめんなさい。
5月の末、本格的な夏にむけ、
大胆な作品を作ってみたいと思っております。
ぜひ、ぜひ、のぞいてくださいませ。
+++++++++++こっぱ
はんどめいど 木のアクセサリー展
木・工房 koppa
・会期 3月19日(火)~3月25日(月)
*最終日 午後4時終了
・会場 そごう千葉店9階 -こだわり趣味の街ー
「職人長屋」
2019 春の風を感じて。。。。
春から初夏まで、軽量でストレスを感じずにつけていただけますように、
楽しくなるような、カラフルな色彩で、
ひのきやぶなの木のそのままの色で、
ネックレス、イヤリング、ブローチなど作りました。
ぜひ、ゆっくりとご覧くださいませ。
こっぱ
*西武池袋本店 無事、楽しく終了いたしました。
DMで遠くから来て頂いたお客様、サンイデーの大好きなお客様、
今回、ご一緒の素敵な作家さんのお客様、ありがとうございました。
雨の日もあり、花粉の飛ぶ日もありの、、、一週間。
あっという間でした、沢山の方々にお世話になりました。
西武のスタッフの方々の優しいフォロー、一緒に展示をした作家さん。
「ありがとうございました。」
+++++++++こっぱ

Handmade 木のアクセサリー
2019・春 木・工房 koppa
・会期 3月6日(水)~3月12日(火)
午前10時~午後9時 *日曜は午後8時まで。
最終日は当会場のみ午後6時で閉場いたします。
・会場 西武池袋本店7階(中央B7)
=趣味の店サンイデー100IDEES Weekly
春から夏へ、かろやかな木のアクセサリーは、
楽しくつけていただけます。
大胆に木目を活かし、手作業で作った形は、
すべてオリジナルです。
そのまんま色、カラフルに優しい色で、沢山つくりました。
木の魅力を感じていただけますように。。。。。。
ひと雨ごとに、春が近づいているようです、春色の綺麗なセーターに、麻のシャツやワンピースに、きっと木のアクセサリーの素材感はぴったりです。
お気に入りを探してくださいませ。
+++++++++++こっぱ

はんどめいど木のアクセサリー
2019・・・・SPRING
木・工房koppa
◆1月29日(火)~2月4日(月)
g午前10時~午後8時まで (最終日は午後5時閉場)
◆西武所沢店 6階=食器売場
桧やブナなどを印象的な形で、楽しくなるような色で、
ネックレス、ブローチ、イヤリング、ピアスなど作りました。
軽量な木のアクセサリーは、優しい春色の装いに、
かろやかにつけられます。
春の気配もゆっくりと、近づいています、ぜひ、ゆっくりとごらんいただければ、嬉しいです。
+++++++こっぱ
2019 2月3月の販売予定
●手工芸フェスティバル
木・工房koppa
会期 2月16日(土)~19日(火)4日間
午前10時~午後7時30分 *最終日 午後6時まで。
会場 東武百貨店 船橋店6階 イベントプラザ
●Handmade 木のアクセサリー
ー2019 春 ー
木・工房 KOPPA
会期 3月6日~3月12日
前10時~午後9時 *日曜・祝祭日は午後8時まで
最終日は午後6時で閉場いたします。
会場 西武池袋本店7階(中央B7)=趣味の店サンイデー100 IDEE Weekly
●はんどめいど木のアクセサリー
木・工房KOPPA
春に楽しむ 木のアクセサリー
会期 3月19日~25日
午前10時~午後8時 *最終日 午後5時まで。
会場 そごう千葉店 9階ーこだわり趣味の街ー 「職人長屋」

2019年、良い年になりますように、、、!
2018年、沢山の方々にお世話になりました。
「ほんとうに、ありがとうございました。」本年もどうぞよろしくお願 いいたします。
もう、そろそろ動きはじめなければと思いながら、
今日になってしまいました。申し訳ございません・・・・
2018年12月31日までの銀座三越での販売は、
あれこれ心配しながらでしたが、参加させていただき
良かった!です。
ホントの年末お忙しいなか、そして寒いなか、
お出かけいただいたお客様、ありがとうございました。
久しぶりのDMに、元気だったのね、と声をかけていただきお話もはずみ嬉しかったです。
海外のお客様も多く、ありがとうございました。
言葉が通じず、しっくはっくでしたが、、笑顔で聞いていただき良かった、ほっ、、と。してました。
お世話になった、三越の社員の皆様スタッフの方々、両隣の作家さん、ほんとうに助けていただきました。
感謝です、とても刺激になり、勉強になりました。
頑張っている熟練の職人さん達の、(3代目の若手の職人さん達も)パワー凄かったです。
年末にパワーいただきました。
++++++++こっぱ 2019年1月11日

ー日本のくらしの道具展ー
木のアクセサリー 木・工房koppa
◆会場 銀座三越 7階 催物会場
◆会期 平成30年12月26日(水)~1月7日(月)
●木・工房koppa出店期間
12月26日(水)~12月31日(月)
◆営業時間 午前10時30分~午後8時
○12月31日は午前10時~午後6時
寒い冬に木のぬくもりを感じていただけますように。
ストレスフリーの軽いネックレス、イヤリング、ブローチなど
印象的な形と暖かい綺麗な色でつくりました。
2018年、平成30年、最後の販売です、寒さに負けないように、張り切って行きます。
初めての参加なので、わたしもとても楽しみです。
多分、きょろきょろ、、しっぱなしかも。
2018年最後のお買いものに、ぜひ、お出かけ下さいませ。
+++++++++++++こっぱ

装ウ飾ル展
atelier ecru 長南佳代子 × 木・工房koppa 笠原睦美
◆2018年12月10日(月)~12月15日(土)
◆京橋 ギャラリー モーツァルト
◆営業時間 午前11時~午後7時 最終日午後5時閉場
初日10日は12時オープンとなります。
◆ギャラリーモーツァルト
東京都中央区京橋 1-6-14 YKビル 1階
Tel 03-6228-6848 www.g-mozart.jp
・JR東京駅八重洲南口より徒歩8分 ・銀座線京橋駅 6番出口より徒歩1分
昨年に続きギャラリーモーツァルトで2かいめの展示販売です。
寒さが気になりますが、、銀座の冬はクリスマスで華やか♪・♩。♪、
素敵なecruのお洋服とkoppaの木のアクセサリーも楽しくご覧いただければと思っております。
時間をかけてじっくりと、ゆっくりと過ごしていただけますように。。。
・木のアクセサリー koppa プレゼント用に、ちっちゃい物?を御用意いたしました。
お楽しみに、、、って、あまり期待しないで、、下さい。ませ。。
*ありがとうございました。
無事に終わりました、本当に、急に、寒くなり、、、
お出かけいただいたお客様には、ただただ感謝です。
来年も、またお会いできるのを、楽しみにしております
++++++++++++++++++++++こっぱ
「 ありがとうございました♪ 」
昨年に続き来て頂いたお客様、前回どうしても来られなかったからと、
お出かけいただいたお客様、そして今回初めてのお客様、、
ほんとうに楽しい時間をありがとうございました。
gallery Yのオーナーさま、今年もお世話になりました。
いたれり、つくせり、の対応に感謝です、快適に過ごすことができました。
ありがとうございました。
ふたり展
和布と組ひもの細工物 木のアクセサリー
和泉貞子 と 笠原睦美
◆2018年11月20日(火)~26日(月)
◆gallery Y つくば市アートギャラリー tel 029-852-1930
◆営業時間 午前11時~午後6時 *初日午後1時開場 *最終日午後4時閉場
2017年に続き、2回目です。
はりきって、いきますぅ~
ゆくりと、じっくりと、いろいろ試して、楽しんで、いただけますように。
ふたりでお待ちしております。
木・工房koppa
gallery Y
http://galler15.wixsite.com/galleryy
はんどめいどの木のアクセサリー展
木・工房KOPPA
会期 10月16日(火)~10月22日(月)
*最終日10月22日は午後4時終了
会場 そごう千葉店9階 -こだわり趣味の街ー「職人長屋」
秋、冬に向けて、、
木のアクセサリーを沢山作りました。
印象的な形で、綺麗な色で。
大ぶりですが、
とても軽いのでざっくりとした、もっこりとした、秋、冬の素材にとても良くあいます。
木のぬくもりを感じて下さいませ。
・あさぎ色ネックレス -桧ー ・染め赤ネックレス -桧ー ・ころころチョーカー -ぶなー

2018年11月12月販売予定
◆ふたり展
和泉貞子 と笠原睦美
和布と組ひもの細工物 と 木のアクセサリー
●11月20日(火)~11月26日(月)
●Gallery Y つくば市アートギャラリー tel 029-852-1930
営業時間 午前11時~午後6時*初日20日午後1時から*最終日午後4時まで。
昨年に続き、2回目のGallery Yさんでの展示販売です。
詳細は後日記入いたします。
◆装ウ飾ル展
atelier ecru+ 長南佳代子X木・工房koppa 笠原睦美
●12月10日(月)~12月15日(土)
●京橋 ギャラリーモーツァルト
詳細は後日。
◆日本のくらしの道具展
ーH30年12月26日~H31年1月7日ー
●12月26日(水)~12月31(月) 6日間
●銀座三越 7階催物会場
詳細は後日です。
*2018 9月25日~10月1日 横浜そごう ジャパンショップ
台風に振り回され、なんだか落ち着かない1週間、あっという間に終わってしまいました。
台風にもかかわらず、「楽しみにしてたのよ~♪」と、お出かけいただき本当にありがとうございました。
足元のわるい中、傘をさし長靴でおでかけいただき、早く帰らなくてはと言いながら、
じっくり見ていただいて、、、、、ありがとうございました。
まだ、まだ、
頑張って楽しいアクセサリーを作らなくてはと思いました。
+++++++++++++こっぱ

Handmade 木のアクセサリー
「こっくりとした秋色で、、。」
会期 9月25日(火)~10月1日(月)
会場 そごう横浜店 6階ジャパンショップ
午前10時~午後8時
最終日 午後7時まで。
お問い合わせ
045(465)5503
<ジャパンショップ>
ほんとうに、暑かった夏から秋へ、、、
秋、冬の装いには,
木のアクセサリーが、よくあいます!
木の優しさ、ぬくもりを感じて頂けますように、、、。
ぜひ、お手にとってじっくりとみていただけると嬉しいです。
+++++++++こっぱ

「素材を楽しむ秋のおしゃれ展」
木のアクセサリー 木・工房koppa
◆2018年 8月22日(水)~25日(火)
◆横浜髙島屋 7階クリエィティブ工房
◆営業時間 午後10時~午後8時
*最終日は、午後5時閉場
残暑お見舞い申しあげます
まだ暑いですが、もうすぐ、秋が少しづつ、、
木の魅力、木目の美しさ、軽量感、優しさを活かして、
印象的な形のアクセサリーを作っております。
秋にむけて、ぜひ♩お気に入りを見つけて下さいませ。
+++++++++ こっぱ
暑中お見舞い申し上げます
ほんとうに、本当に、暑い中ありがとうございました。
7月の販売予定が、無事に楽しく終わりました。
いつものお客様、はじめてのお客様、
本当にすみませんて言いたいくらいの、暑さでした。
暑さを楽しむなんてちょっと無理ですね、、
暑さに負けないように!です。
8月も、まだまだ暑そうですが、、
夏のパワーに、負けないように、
個性的な、印象的な木のアクセサリーを、頑張って制作しております。
++++++++++こっぱ

ー夏に楽しむー 2018
Handmade 木のアクセサリー
木・工房koppa
●会期 7月4日(水)~7月10日(火)
午前10時~午後9時*日祭日は午後8時まで
*尚、7月8日(日)は午後9時まで
*最終日は午後6時までです
●会場 西武池袋本店7階 (中央B7)
=趣味の店サンイデー100IDEES weekly
暑中お見舞い申しあげます
ホントに暑い夏が、早く来てしまいました!
この夏も元気にパワフルに過ごしたいですね。
ストレスを感じない木のアクセサリーで、夏を楽しんでいただけたら♩
木ならではの軽量さで、大きく空いた胸元に大胆なネックレス、
木のブローチと軽やかにゆれるイヤリング・ピアスは涼しげです。
ぜひ、ぜひ、おでかけ下さいませ。
++++++++++++こっぱ
2018 7月の販売予定
2018 ー 夏に楽しむ ー
Handmade 木のアクセサリー
木・工房koppa
●会期 7月4日(水)~7月10日(火)
午前10時~午後9時まで ・日曜 祝祭日は午後9時まで
*尚、7月8日(日)午後9時まで営業いたします。
*最終日は、午後6時まで
●会場 西武池袋本店7階(中央B7)
=趣味の店サンイデー100IDEES weekly
夏の手工芸フェスティバル
2018 木・工房KOPPA
◆会期 7月19日(木)~24日(火)
午前10時~午後7時30分 *最終日は午後6時閉場
◆会場 東武百貨店 船橋店 6階イベントプラザ

*沢山のお客さま、ありがとうございました。
無事終わりました、久しぶりの大宮での販売、どう、、、かな?と
思っておりました、ちゃんと覚えていてくださって感謝です。
新しいお客様も、綺麗だね~と手にとって頂き嬉しかったです。
担当の社員の方々、本当にお世話になりました。
・・・・・こっぱ
ー夏に楽しむー 木のアクセサリー
2018 木・工房koppa
●会期 6月20日(水)~26日(火)
営業時間 午前10時~午後8時
*最終日午後5時閉場
●会場 そごう大宮店4階婦人服売場
シーズンショップ特設会場
いよいよ、4年ぶり?の大宮そごうでの販売が、20日からです。
おしゃれな洋服売場での開催、こっぱもとても楽しみです、
お天気が少し心配ですが、梅雨ですから仕方ないかな、、、と
暑くなくて良いかなと前向きですが、
足元の悪い日は、くれぐれも気をつけてください。
暑い夏も楽しくお洒落に、元気に過ごせますように。
夏の赤、すっきりとした青、大人の黄色など、
大人のカジュアルな洋服にぴったりな色彩と、
自然素材の木の軽さ優しさを、印象的な形で作りました。
ぜひ、お手にとって見て頂けますように。
++++++++++こっぱ


2018はんどめいど木のあくせさりー
ー夏に向けてー 木・工房koppa
◆5月29日(火)~6月4日(月)
午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場
◆西武所沢店 6階=特設会場
暑い夏は、ストレスフリーの木のアクセサリーで。
大人のカジュアルなお洒落に!
軽量な木のアクセサリーは、お気に入りの麻のブラウス、
Tシャツにも気軽につけていただけます。
ぶなの木玉イヤリングは、涼しげにゆれます。
木の魅力を少しでも感じていただけますように。
長く長く販売をさせていただいている所沢店、ほんとうに沢山のお客様と出会うことができました。
いろいろなお話の中で教えて頂くことが多く、感謝の気持ちでいっぱいです。
いつかは、最後になってしまうと思いながら!
前回2月で終わりとの話が、えーっ、とう、とうと思っていましたら、
急きょ復活!
お時間がございましたら、ぜひぜひ、のぞいて下さいませ。
++++++++++++こっぱ
2018 5月6月の販売予定
◆2018-夏に向けてー
はんどめいど木のあくせさりー
木・工房koppa
5月29日~6月4日
西武所沢店 6階 特設会場
◆ー夏に楽しむー木のアクセサリー
木・工房koppa
6月20日~26日
そごう大宮店4階婦人服売り場
シーズンショップ特設会場

Handmade 木のアクセサリー
ー木の魅力ー 木・工房koppa
◆会期 4月17日(火)~23日(月)
◆そごう横浜店 6階=ジャパンショップ
午前10時~午後8時まで 最終日は午後7時まで
お問い合わせ045(465)5503ジャパンショップ
木の魅力を感じて頂けますように、
大胆なデザインで印象的な形を、木の軽量さと
柔らかさを活かして作っています。
貴金属に無い魅力を、
大人のカジュアルなお洒落に最適です。
*千葉そごう、楽しく無事に終わりました。
いつもより、早い桜に誘われて?か、そごうデパートにいらっしゃるお客様も多かったような気がします。
長年のお客様には、ほんとうにありがとうございます。
いろいろとアドバイスを頂きながら、長くやってこられたなあ~と思っております。
はじめてのお客様は、感動して頂く方も多く、へーっ木?!綺麗で軽いと。
また、秋にお会いできる日を楽しみにしております。
+++++++++こっぱ
2018年 3月4月販売予定
◆木・工房koppa
ー木の魅力をアクセサリーにー
*会期 2018年3月27日から4月2日
*会場 そごう千葉店 9階こだわり趣味の街 「職人長屋」
◆ー木の魅力ー
木・工房koppa
*会期 2018年4月17日~4月23日
*会場 そごう横浜店 6階 ジャパンショップ
詳細は後日会期ごとに。
春から夏へ、季節が、、美しい季節へ、綺麗な色と木のもつ魅力を感じて頂けますように。
+++++++++こっぱ
*ありがとうございました。
無事終了いたしました、まだ寒い一週間でしたが、
沢山のお客さまとお話ができ、楽しい一週間でした。
ありがとうございました。
Handmade 木のアクセサリー
ー2018・春ー
木・工房koppa
●会期 2月21日(水)~2月27日(火)
午前10時~午後9時 *日曜・祝祭日は午後8時まで
最終日は当会場のみ6時で閉場いたします。
●会場 西武池袋本店7階(中央B7)
趣味の店サンイデー100IDEES Weekly
ー待ちかねた春にー
軽量な自然素材、木ならではの大胆なブローチやネックレス、イヤリングetc
印象的で優しい木のアクセサリーを楽しんでみませんか?!
ゆっくりと、じっくりと、時間をかけて制作しました。
お手にとって見て頂けると嬉しいです。
春らしい、暖かい1週間だとよいのですが、、
はぁ~るよ来い♪はぁ~やく来いです♩
+++++++こっぱ

*ありがとうございました。
寒ーい1週間でしたのに、
お出かけ頂いたお客様、ほんとうにありがとうございました。
のんびりしながら、じっくりとお話できて嬉しかったです。
食器売場での販売は今回で最後になりそうですが、
また、西武所沢店のどこかで販売できたらいいなと
思っております。
また、お会いできますように。。。。。
はんどめいど木のアクセサリー
2018-きさらぎー 木・工房koppa
・会期 1月30日(火)~2月5日(月)
午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場)
・会場 西武所沢店6階=食器売場
寒いなか始まります!
寒さに負けないように、元気な赤で、明るい春色で、
大胆で優しい木のアクセサリーを沢山作りました。
春を待ちながら、木の魅力を感じて頂けますように。。。
++++++こっぱ

2018年販売予定
本年もどうぞよろしくお願いいたします
1月2月の予定
●趣味の手工芸フェスティバル
はんどめいど木のアクセサリー 木・工房koppa
・会期 2018年1月11日(木)~16日(火)
午前10時~午後7時30分*最終日午後5時閉場
・会場 東武百貨店船橋店 6階イベントプラザ
●はんどめいど木のあくせさりー
2018ーきさらぎー木・工房koppa
・会期 1月30日(火)~2月5日(水)
午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場)
・会場 西武所沢店6階=食器売場
●HandmadeWoodAccessory
木・工房koppa 展
・会期 2018 2月21日(水)~2月27日(火)
営業時間 午前10時~午後9時(最終日午後6時まで)
日曜・祝祭日午前10時~午後8時まで
・会場 西武池袋本店7階(中央B7)
趣味の店サンイデー 100IDEES Weekly

*無事終了いたしました。
寒い中お出かけ頂き、ほんとうにありがとうございました。
●趣味の手工芸フェスティバル
木・工房koppa
・会期 2018年 1月11日~16日
午前10時~午後7時30分まで
最終日 午後5時まで
・会場 東武百貨店 船橋店6階イベントプラザ
沢山のクラフト作家が出展してます。
こっぱも楽しみの展示販売です♪
いろいろ楽しく見ごたえのある催しです、ぜひ、ぜひ、
おでかけ下さい。
寒い冬を、楽しむ気持ちで、頑張って販売したいと思っております。
+++++++++++こっぱ

gallery Y ふたり展
御来場頂いたお客様、
ほんとうにありがとうございました。
とっても!楽しい時間でした。
あっという間の1週間でした。
無事終わり、今は、ほっとしております。
素敵なgallery Y の白い空間に、
どのように展示をすれば、??
オーナーの細田さんに、
アドバイスを頂きながら、
お手伝いしてもらい、やっと開場時間に間にあって、、 はらはら・・・ 良かった!
gallery Yの細田さんには、本当にお世話になりました。
とても素敵な頑張りやさんです。
ありがとうございました。
和泉さんの和小物も、空間が広いので、とてもより素敵!koppaのアクセサリーも、
すっきりとアクセサリーがのびのびしてるようでした。
待ってたのよ~と
初日からつくば西武からのお客さまが、、ありがとうございました。
忘れずに、いてくれてありがとう。です。
場所を調べながら、、ナビを使って、葉書きを持って、
遠くから、本当に感謝です。
デパートと違う雰囲気で、ゆっくりと楽しんで頂けたでしょうか!?
いつものgallery Yさんのお客様も、、
ちょっと様子の違う展示かな?と思いながらも熱心に見て頂き、
沢山お話をして頂き、世代感の違いも新鮮で、作ることの悩みなどなど共通かなと、
刺激的なお話ができて、もう少しガンバってみようかな、と。
また、来年もと思っております。
+++++こっぱ

ふたり展
和布と組ひもの細工物 木のあくせさりー
和泉貞子 と 笠原睦美
◆2017年10月2日(月)~10月8日(日)
◆gallery Y つくば市アートギャラリー tel/029-852-1930
・営業時間 午前11時~午後7時 ・初日午後1時 開場 ・最終日午後4時閉場
つくば市ではじめての、ギャラリーでの販売です。
どきどきしながら、、、お待ちしております。
ぜひ、ゆっくりとあれこれお試しくださいませ。
和小物の和泉さんの作品もぜひ。
来年の干支の可愛いワンちゃんが沢山お待ちしております。

ありがとうございました。
無事に楽しく終了いたしました。
久しぶりのギャラリーでの展示と販売で、
アタフタとすることが多く、もっと素敵に展示できないものかと、
遠くから来て頂いたお客さまに、ぶらりと寄って頂いたお客様に、
もっといろいろ試して頂けば良かったと、反省ばかりです。
ギャラリーのスタッフの方々本当にありがとうございました。
装ウ飾ル展
atelier ecru+ 長南佳代子×木・工房koppa 笠原睦美
◆2017年9月18日(月)~9月23日(土)
◆京橋 ギャラリー モーツァルト
●営業時間 午前11時~午後7時 最終日午後5時閉場
ギャラリー モーツァルト
〒104-0031 東京都中央区京橋1-6-14 YKビル1階
Tel 03-6228-6848 www.g-mozart.jp
*JR東京駅八重洲南口より徒歩8分 *銀座線京橋駅6番出口より徒歩1分
いよいよ、ギャラリー始まります。
はりきっていきまぁ~す。と思ったらなんだか台風が、、、
まだまだ6日間ですから、大丈夫♪良い秋の日にぜひぜひ、のぞいて下さいませ。
楽しくお客さまと、あれこれとお試ししながら、お話できれば嬉しいです。
秋・冬に向けて、シックにetc.素敵な長南さんのお洋服と、koppaの木のアクセサリーはホントにピッタシなんです。

Handmade 木のアクセサリー
秋風を感じて。 木・工房koppa
◆会期 8月29日(火)~9月4日(月)7日間
◆会場 そごう横浜店 6階ジャパンショップ
午前10時~午後8時 最終日は午後7時まで
お問い合わせ 045(465)5503<ジャパンショップ>直通
残暑お見舞い申しあげます
早く、秋風が吹いてくれるといいなあ~と思いながら。
今回は、
いつもの大胆で印象的な桧のネックレス、ブローチを
深い、こっくりとした秋色で、木玉のネックレスもシックに。
、、、、元気な色もございます。
まだまだ暑いと思いますが、ぜひ、お出かけ下さいませ。
ゆっくりと、いろいろ試して、楽しくご覧いただけると嬉しいです。
+++++++++++++++++++++こっぱ

本当に暑い1週間でした。
今年は丁度、夏休みに入り、なんとスポンジボブ君登場♪
ちょっと、にぎやかでしたが、楽しく終わりました。
暑さに負けずお出かけ頂いたいつものお客様には、元気を頂きました。
汗を拭きながら、見て頂きありがとうございました。
また次回、ぜひ!
手工芸フェスティバル
木・工房koppa 2017
会期 7月20日(木)~26日(水) 7日間
午前10時~午後7時30分
●最終日は午後5時閉場
会場 東武百貨店船橋店 6階イベントプラザ
ほんとに暑い時季ですが、
パワーのあふれるベテラン作家が沢山集まりました!
木・工房koppaも、かろやかに、涼やかに、、、暑い夏に楽しんでつけて頂けますように。
素材の軽さを活かして、個性的で優しい木のアクセサリーを、沢山つくりました。
今回は、いつもの定番の場所ではありません、探してしまうと思いますが、必ず参加しております。
どうぞよろしくお願いします。
++++++暑さにまけないぞー!!!こっぱ++++++

ありがとうございました。
楽しく、無事終わりました。
ほんとうに 、暑いなか、お忙しいなか、
お出かけ頂き、嬉しかったです。 こっぱ
Handomade 木のアクセサリー
-2017・夏ー 木・工房koppa
●会期 7月5日(水)~7月11日(火)
平日am10:00~pm9:00
祝祭日am10:00~pm8:00
最終日午後6時閉場
●会場 西武池袋本店7階(南B9)
趣味の店サンイデー100IDEES select
ー暑い夏を涼やかにー
軽い自然素材ならではの、大胆なブローチやネックレスと涼しくゆれるイヤリング、ピアスで暑い夏を楽しく過ごして頂けますように、、、
ゆっくりと手にとって、見て頂けると嬉しいです。
おおきな、デパートです、迷子にならないようにお気を付け下さい。って、わたしだけかしら!
++++++++こっぱ+++++++

ありがとうございました。
無事に終わりました、梅雨まっただ中、雨の中お出かけ頂きありがとうございました。
いつものお客様に会うと、ほっとして、
ついお話が長くなり、ごめんなさい。
まるで、昔からの友達のような感じがしてしまいます?!
?十年ぶりかに、お会いできたお客様も、
偶然koppaのアクセサリーをつけて来て頂き、びっくりです。
新しく見て頂いたお客様には、「これは初めて見たわ~」と、感動して頂いた方も、
ありがとうございました。
来年も元気にお会いできますように、、、、、こっぱ
はんどめいど木のあくせさりー
2017-夏ー木・工房koppa
会期 6月20日~6月26日
午前10時~午後8時
(最終日は午後5時閉場)
会場 西武所沢店6階=食器売場
暑い夏に向けて、軽い素材ならではの、
涼しくゆれるイヤリングと大胆なブローチの組み合わせは、いかがでしょうか!
きっと暑い夏を楽しく過ごせます。
いろいろと手にとって、ゆっくりとご覧くださいませ。
あっという間もなく、6月です。
2017年も半分近くが・・・・
先月5月の国分寺マルイの販売では、沢山のお客さまに会うことができて、
毎日楽しく無事に終わることができました。
お客様、丸井の担当社員さま、企画さま。「ありがとうございました。」
一緒に販売した、お洋服屋さん、青森のひばやさん、「お世話をかけました。」
いつも、いろんな方々に助けて頂いて、やっていけてます。
++++++こっぱ++++++

はんどめいど
木のあくせさりー展
夏に向けて。
木・工房KOPPA
会期 5月22日(月)~5月31日(水)10日間
午前10時~午後8時30分まで
最終日午後7時30分まで
会場 マルイ国分寺店1階・イベントスペース
(カレンダリウム)
夏に向けて。
綿・麻などの自然素材のお洋服に、木の優しさが、良く合います。
今回は少し華やかな色をプラスして、暑い夏の日差しのなかでポイントになるように、作りました。
不思議で印象的な形、ハート、リンゴの定番のネックレスやブローチ、はじめてのマルイ国分寺のお客様に、
手にとって見て頂けますますように、、、
++++++++こっぱ

*ありがとうございました。
無事、楽しく終わりました。
はんどめいど
木のあくせさりー展
木・工房KOPPA
・会期 3月28日(火)~4月3日(月)
最終日午後4時終了
・会場 そごう千葉店9階ーこだわり趣味の街ー
「職人長屋」
まだ、寒い日もありますが、
花粉もたくさん飛んでおりますが、
春から初夏に向けて♪
軽量でつけ心地の良いkoppaの木のアクセサリーをぜひ、お試しくださいませ。
木の優しさを、手にとって感じて頂ければ、嬉しいです。
+++++++こっぱ

はんどめいど木のあくせさりー
2017-春ー木・工房koppa
・会期 2月21日(火)~2月27日(月)
午前10時から午後8時
(最終日は午後5時閉場)
・会場 西武所沢店6階=食器売場
早く春が来ますように、楽しなるような色で♪
桧やぶな、桂などを印象的な形で、
木のあくせさりーを沢山つくりました。
軽量なので、自然体で軽やかに着けて頂けます。
はじめての2月の販売です、暖かい日に、ゆっくりとお出かけ下さいませ。
+++++++++こっぱ

手工芸フェスティバル
・会期 2017 2月2日(木)~6日(月)5日間
午前10時~午後7時30分 *最終日は午後6時閉場
・会場 東武百貨店船橋店 6階イヴェントプラザ
たくさんのクラフト作家が、出店しております。
きっと!にぎやかに、楽しく見ていただけますよ。
まだまだ、寒いですが、
木のアクセサリーは、春らしいポップな色のものも、
定番の赤と青も、木肌を活かしてそのまんま色も、
いつもの場所、スポーツ用品の向かいに出ております。
ぜひ、おでかけ下さいませ。
++++++++++++++++++++こっぱ

いつも楽しく、作っています。
いつも楽しく、販売しています。
時々、疲れてしまいますが、、、、、ゆっくりと、 じっくりと、
進んでゆきたいと思っています。